9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石巻市議会 2010-12-14 12月14日-一般質問-03号

日本経済は、日銀発表する12月企業短期経済観測調査、短観は大企業製造業業況判断指数が7期、1年9カ月ぶり悪化する見通しのようであります。海外経済の減速による輸出減円高が追い打ちをかけ、国内要因でもエコカー補助金など景気刺激策の終了で企業心理が冷え込んでいるためだと理由が挙げられていました。また、国内設備投資本格回復が望めず、個人消費も低迷が続いています。

石巻市議会 2009-12-15 12月15日-一般質問-03号

また、昨日日本銀行発表した12月の企業短期経済観測調査、短観は、大企業製造業景況感は3四半期続けて改善したものの設備投資は下方修正され、円高急進やデフレなど懸念材料は多く、日本経済回復力の弱さを浮き彫りにし、先行き不透明感が強い状態であります。 このような依然厳しい経済情勢の中、本市においても仕事がないなどの悲鳴や本市財政にとっても亀山市政の中で最大のミッションであります。

石巻市議会 2008-12-18 12月18日-一般質問-06号

日本銀行が15日発表した12月の企業短期経済観測調査、短観は大企業製造業業況判断指数下落幅が過去2番目の大きさとなり、金融危機景況感の歴史的な悪化を招きました。1970年代の第1次石油危機に匹敵するパニックが日本経済を襲った格好で、景気後退は予想以上の深い谷に落ち込みそうとなったところでございます。

気仙沼市議会 2007-12-18 平成19年第12回定例会(第4日) 本文 開催日: 2007年12月18日

先日の日銀短観で12日に発表になった企業短期経済観測調査での悪化発表がなったんですが、その問題は1番がサブプライム問題、2番目が原油高、次に住宅着工減とこう、日本経済にも影響が出ていますので、私が言いたいのは、なかなか窓口だけでなかなか市のやれることというのは限られると思いますが、こういうときこそ業界にかわって自治体が業界の実情を県なり国なりに伝えるということも大きな役割かなと思いますので、ぜひその

石巻市議会 2007-09-25 09月25日-一般質問-05号

また、企業短期経済観測調査いわゆる短観で、景気の目安となる大企業製造業業況判断指数DIが3月調査以来、2・四半期ぶり悪化するとの回答が19社を占め、サブプライムローン問題による株安円高のほか、原油高を背景にした厳しい見方をしているためであります。その原因は、賃金の弱い伸びや定率減税廃止住民税負担増ガソリン値上げ消費に逆風となっていることなどが挙げられております。

仙台市議会 1999-06-18 平成11年第2回定例会(第4日目) 本文 1999-06-18

また、最近の日本銀行企業短期経済観測調査いわゆる日銀短観におきましても、先行き予測については、改善を見込んだ調査結果が出ております。  このように、日本経済状況は、ひところの最悪の状況を脱し、将来に明るい兆しが見えてきているという景気認識が主流となってきておりまして、一日も早い景気回復を心より願う者として、大変喜ばしいことと受けとめております。  

仙台市議会 1998-05-11 一般会計補正予算等審査特別委員会(平成10年第1回臨時会) 本文 1998-05-11

先ほど日銀企業短期経済観測調査がありまして、全国を9ブロックに分けていろいろ調査しているわけですが、東北が最低で大幅な落ち込みだという結果が示されております。仙台市は特に徳陽シティ銀行の経営破綻とか、公共事業への依存度が非常に高い地域だと言われておりまして、深刻であります。

仙台市議会 1996-12-06 平成8年第4回定例会(第3日目) 本文 1996-12-06

日銀企業短期経済観測調査によれば、我が国の景気は緩やかな回復基調にあるという調査結果が出ておりますが、先行きに関しては、収益面などで企業に慎重な見方が残っているとしており、さらに明年は消費税の引き上げなどによる消費の減退が確実視される中、景気先行きは極めて厳しいと言わざるを得ません。現時点での本年度財政状況明年度本市予算編成基本方針について、御所見を伺います。  

  • 1